2018/04/13

ルーヴルの猫



乙女椿が咲いていると、全ての花びらに傷のない完璧な花を探してしまう。



もう何年も前だけど、アメリカのドラマ「デスパレートな妻たち」で、花びらすべてに傷のないバラを探していくつもの花屋を回ったってエピソードがありましたね。そこだけ聞くとロマンチックな感じするけど、あのドラマだから結局ドロドロの関係になってたな。

+ + + + + + + + + + + + + +

*今日の猫本*




ルーブルの猫。久々に読んだ松本大洋さんの漫画。
タイトルのまんま、ルーヴル美術館に住み着いた不思議な猫たちの話。これ最高に好きな話で、最後の方は感動で震えながら読んでいました。

+ + + + + + + + + + + + + +


朝起きて、窓の外を見たらお月さんがいた。




ここ数日、寝るときに月見えないなーと思ってたんだけど、朝来たか。細い。丸くても細くても、白い月を見ると落ち着く。

2018/04/01

14番目くらいの月



新年度ですな。何が新しくなるわけでもありませんが、私の場合。

自分の小学校の入学式の写真には満開の桜が写っているけれど、今は入学式まで桜が咲いていることってあまりないような気が。

以前は「早咲き」なんて言っていたのに、最近そんな言葉も聞かない。早く咲くのが定着しちゃったのかな。




今朝4時くらいの写真です。

最近は4時半くらいに起きているので今朝はちょっと早かった。桜の向こうに綺麗な月が出ていました。雲もいい感じ。

+ + + + + + + + + + + + + +


2018/02/11

ことらちゃんの冒険



オリンピック開幕から3日目。毎日しっかり見ていますよ。冬のオリンピックってこの時にしか見られない競技が多いからか何見ても楽しいよ。

フィギュアスケートは団体戦前半が終わり、今日はペアのフリーまで終了したところで日本は5位。オリンピックだからどうしても順位やメダルの話になっちゃうけど、フィギュアに関しては代表に選ばれたのだから頑張ってというより、代表を勝ち取ったのだから存分に楽しんで!という気持ちで応援しています。

今日も一見パーフェクトに見えた宮原選手の得点が意外に低くて騒然となりましたが、プロトコルやスロー再生見て納得。それよか、怪我による長期離脱からここまで戻せたこと、以前は自信なさげにインタビューを受けていた宮原さんが、瞳を輝かせてハキハキと話している姿に感動しています。

あと、これこそオリンピックという機会にしかお目にかかれないのでは?という競技、リュージュ。これだけ諸々の技術が進んでいるのだから、もうちょっとわかりやすい見せ方ないのかね。と思いつつ観戦してたけどさ、トップの選手との合成映像を見せたりと若干の進歩はあるんだよね。それでもよくわからないまま見ているんだけど。

+ + + + + + + + + + + + + +


*今日の猫本*
ことらちゃんの大冒険、 トラに似ているやんちゃな猫の男の子のお話。1971年に刊行されたものの復刻版です。

石井桃子さんと深沢紅子さんのゴールデンコンビによる可愛いお話。石井さん深沢さんというと山のトムさんの印象が大きいけど、こちらはファンタジーです。



やんちゃで暴走しがちで失敗しても懲りずに突き進む、元気いっぱいのことらちゃん。読んでいるうちに思わず声を出して笑ってしまう可愛い本ですよ。イラストが何しろ可愛くて和みます。

+ + + + + + + + + + + + + +


2018/02/07

猫ジャケ〜素晴らしきネコードの世界



ねほりんばほりん面白いなー。以前からずっと見ているのですが、知らない世界だらけで本当に勉強になります。

今回はホストを巡る女の争い。システムとしては財力がモノをいうわかりやすい世界なのですが、それだけに関わる人たちの闇は深そうだよね。わかりやすい世界って残酷だし。

なーんて書いていますが、実はバイプレイヤーズが今日から始まってるの知らずに見逃してがっくりしています。どこかで見られるよね。続編も深夜にやるのかと思ってたよー。

+ + + + + + + + + + + + + +


*今日の猫本*
猫ジャケ〜素晴らしきネコードの世界と、猫ジャケ2〜もっと素晴らしきネコードの世界です。


世界中の猫ジャケレコードが紹介されている本。こんなにあるの?と驚いていたのに第二弾も出版されてびっくりしました。何しろ猫ジャケ中心で解説がコンパクトなところも気に入っています。

一昨年にレコードプレーヤー購入以来、CDさっぱり買わなくなってしまった。レコードかデータを買っています。特に音にこだわりとかないんだけどね。

+ + + + + + + + + + + + + +


いよいよオリンピック始まるね。
心配していた羽生選手の近況も報じられるようになって一安心ですよ。今回のオリンピックは競技や選手より他の情報が多くて違和感もあるのですが、逆にマスコミが選手に集中しなくていいかなーなんて気も。

2018/02/02

猫といっしょにいるだけで



アンナチュラル面白いなー。今見ているドラマは、アンナチュラル、anone、オーマイジャンプの3つかな。あとクリミナルマインド。今シーズンはDr.リードの受難で見ているこっちが辛いけど、あと一話頑張ります。

オリンピック開幕1週間前。あっという間に始まってあっという間に終わってしまうのでしょうが、連日のようにフィギュアスケートが放送されるのでそりゃ楽しみ。スノボとかジャンプとか、他の競技も本当に楽しみ。

時差のないオリンピックは家で仕事していて良かったと思うけど、テレビ観戦のしわ寄せで廃人のようになるんだろうな。インフル明けだし体力蓄えておかないと!

+ + + + + + + + + + + + + +




*今日の猫本*
森下典子さんの猫といっしよにいるだけで

母と二人暮らしの小説家(本人)。スランプに陥り、立ち寄った神社で思わず「しあわせをください」とつぶやいた翌日、自宅の植え込みに現れた猫ファミリー。猫は嫌いと言っていた母娘と猫たちの生活を綴ったお話です。

作家さん自身の話だし、猫と暮らす人には共感ポイント多いんじゃないでしょうか。

不思議なんだよね。私も猫と暮らす前は過不足なく普通に暮らしていると思っていましたよ。でもある日突然猫が加わって、あっという間に猫との暮らしが当たり前になってしまった。というか、完全に猫中心の生活。猫と暮らす以前の生活はなんだったんだ?ってくらい猫様至上主義の日々を送っています。

2018/02/01

猫ヲ読ム



雨は夜更け過ぎに雪へと変わりました。夜更け過ぎっていつよ?と思って調べたら、21時から24時じゃね?って書いてあったから多分OK。

前回の雪も残っていますよ。なんなら前回の雪の時に誰かが作ったかまくらも、若干壁が薄くなったまま残っています。私は通勤がないので影響も少ないのですが、出なくちゃならない人は大変だと思う。首都圏は雪に弱いからな。


+ + + + + + + + + + + + + +

いまハマっている猫ヲ読ムという本。小説家や評論家、漫画家、詩人、映画監督などが綴った猫への思いがイラストといっしょに紹介されています。








面白いよこれ。ハードカバーでしっかりとした作りですが、大きさは文庫本程度。どこから読んでも大丈夫だから、寝る前に少しずつ楽しむのも良さそう。

+ + + + + + + + + + + + + +

お風呂場の電球をLEDに変えたら、それまで藤色と思っていた入浴剤が今日は桜色になりました。本当は何色なのかな。人間の目には黄色一色に見える花も、ミツバチの目には花びらは白、蜜が多い部分は赤く見えているそう。

2018/01/31

super blue blood moon



散々晴れの日が続いていたのに、皆既月食のタイミングに雲が出るとかなに?と心配していましたが、大きくて赤い月が綺麗に見えている。理屈はわかるけど本当に不思議。

先週土曜日にB型インフルエンザと診断されて今日が5日目。

今年はB型流行っているよ!と散々言われていたので、初期症状が出た時点で医者に行ったのが良かったのか、月曜日には平熱になり腹具合も悪くならず。しかし関節痛は若干ある。

足の甲が痛い。関節痛で足の甲?って検索するとリフスラン関節症がヒットしました。ここか。羽生くんが以前痛めていたの。歩いても座っても違和感半端ないですよ。

しかしインフルエンザになって一番面倒なのは、マスクしているとiPhoneが顔認証してくれないってこと。マスク外せばいいだけなんだけど、つい忘れるよね。そりゃ忘れるよね。



地味に続けているポケ森。小さいスケートリンク並べてみた。みんながくるくるスピンしていて可愛い。

2018/01/16

イカレた奴は砂漠好きが多い



KALDIで平積みになっていたBonomiのお菓子。どちらも美味しかった。

KALDIで売っているお菓子って一期一会的なものもあるから、次に同じものが買えるかどうか。何しろ試してみよう!ととりあえず買ってしまうこと多いです。

今日のタイトル、イカレた奴は砂漠好きが多い は、さっき見たクリミナルマインドのロッシの言葉。マンソンファミリーを例えに出していた。ドラマ見ながら思わずメモってしまったけどほんとかな。ガルシアは非暴力を基準に食べるものを選んでいるそう。ベジタリアンってこと?

2018/01/15

刑事モース オックスフォード事件簿。録画していた16話と17話をようやく見終えました。

今回は病院や原子力発電所などが舞台だったので、時代感出ていて面白かった。このシリーズはストーリーも面白いけれど、自然豊かなオックスフォードの雰囲気や町並み、服や髪型、インテリアなども楽しみにしています。

イギリスは制服も可愛いしね。ナースの帽子にレースが付いていたような。。。後でチェックしようと思いつつ忘れてしまった。

このシリーズ、NHKでも放送が始まるとのことで、チェックして見たら全9話って書いてある。9話までがワンシーズンだったっけ? wowowだとたまに2話ずつ放送しているみたいだけど、もうよく覚えていないしNHKでもしっかり見るつもりです。

イギリスのドラマって地味ながら面白いのが多いような気がして好き。人物描写も丁寧だし全体的に静かな雰囲気。ザ・ミッシングやケースセンシティブ、埋もれる殺意とか。多分、忘れちゃってるのもたくさんあるんだよね。イギリスドラマチャンネルとか作ってくれないかな。

もうすぐ冬季オリンピック。そちらに気を取られすぎて、全豪オープンテニスのことをすっかり忘れていました。テレビ見て、あれ何やってんの?ってぽかーんとしたくらい。

そんな状態からごめんなさいって感じだけど、西岡選手がシード27のコールシュライバーに勝ってフォー!!ってなっていたら、杉田選手がシード8のソック選手に勝利。ソック選手は腹具合でも悪いの?ってくらい動きが重く見えたけど、杉田選手が何しろ良かった。

明日は大阪選手出てくるかな?あまりがっつりは見られませんが、テレビ流しっぱなしで仕事します。

2018/01/14

心は頭より賢い



ほとんど室内で過ごしていましたが、ちょっと外に出た時の寒さにびっくり。

タイトルは昨日見た「マッドプロフェッサー 悪の境界線」という映画の中で出てきた言葉。ちょっとねぇ邦題から受ける印象とは違う内容でしたよ。

教授から「卒業するための単位が欲しければ自分を殺せ」と依頼された男子大学生とその友達が、いろんなトラブルに巻き込まれるストーリー。若干コメディっぽいところもあったりします。

スペインの映画なのですが、一番前のめりになったのが壁墓地の場面。スペインって壁墓地なんだ?しかも壁が高いから、一番上なんて背が高くても届かなそう。撮影はアンダルシア地方らしいけど。

映画自体は、翌日には見たことすら忘れていそうなんだけど、「生命力は伝染する」とか、ちょいちょい気になる言葉が出てきます。

ちなみに原題はAsesinos inocentesで、それもちょっと違うような気がする。

2018/01/13

猫ごよみ365日



今日届いた本、トラネコボンボン 中西なちおさん著の 猫ごよみ365日 。お気に入りになりました。

ネットで表紙だけ見たものの、内容さっぱりわからない状態で、若干の不安を抱きつつ購入。でも買ってよかったー。ちょっとずつ読もう。



今日のページをチラリと。こんな感じで365日。
なんと。巻末に12ヶ月のおやつレシピもついていました(今気づいた)。

2018/01/12

Don't hang up

アメリカのユーチューバーの処分についての報道を見た後に見た映画。「Don't hang up」というタイトルでしたが、偶然にもSNSなどを使ってイタズラ動画をネットにあげている若者たちが復讐されるという内容でした(さらっとネタバレ)。

なんだろ。冒頭がイタズラ(というにはあまりにも悪質だが)から始まったので、ひねりのあるオチを期待していたんだけど、あそんな感じ?みたいな終わり方。見事にどのキャラにも共感できない内容です。

それにしても見ず知らずの他人に不快になるほどのイタズラをして何がそんなに楽しいんだろう。テレビがあまりにも自粛しちゃうから、より過激なものがネットに流れちゃうのかな。

最近ふと思うのですが、ずっと以前に見た映画や小説に出てくるディストピアの世界に近づいているんじゃないかなって。

でも、小説などを読んで想像していたディストピアは何か強いものに支配されているんだけど、現実には民意でそっちに寄ってっちゃってる感じ。だからあまり悲観はしてないのですが。

2018/01/11

アスファルト

今日見た「アスファルト」というフランス映画が面白かったです。

故障しがちなアパートのエレベーターの修理について、住民たちの話し合いから映画は始まります。
二階に住む一人の住人が、自分はエレベーターを使用しないからという理由で修理代の支払いを拒否。その代わり絶対にエレベーターには乗らないよう言い渡されます。

しかし彼は車椅子の生活に。その話の流れで進むのかなと思ったら、そうでもない。住民たち、意外な珍客との交流など。淡々と描かれていていかにもフランス映画らしいユニークな作品。

最後の方で「団地」という日本映画を思い出しました。何が似ているってわけじゃないんだけど。



最近こうゆう雲よく見るけど、寒いから?なんて名前なんだろう。