2008/08/17

北京オリンピック9日め

男子陸上 100m決勝(←昨晩見た)
走る前から当然世界新でしょ!っぽく報じられていましたが、そんなプレッシャーなど全く感じていない走りっぷりでジャマイカのボルト選手が1着ゴールイン。最後完全に流してたし、本当にすごい人いるのね。今回圧倒的な速さのジャマイカ勢。以前は運動能力の高い選手はみんな欧米に行って技術を磨いたけれど、何年か前からか、国内で能力を伸ばせるようなシステムを作り実践しているそうです。その結果が今出たか。それにしてもNHKのアナウンサー(実況じゃなくスタジオの)、深夜はやっぱり気が緩むのか、流して走るボルトの様子を「世紀の欽ちゃん走り」と言ったり、塚原選手の事を「つかポン」と呼んだりして笑った。つかポンて! しかし日本最速の男と言われるつかポンも10秒は切れず。生まれ持ったものが違うのねーやっぱ。

女子マラソン
野口選手欠場は本当に残念だったけど、補欠の選手が用意できないってどうゆうことなんだろうと思った今回のマラソン。「出場できる可能性の低いレースに照準を合わすのは非常に難しい」って、それじゃ補欠選手選ぶ意味ないじゃん。高橋Qちゃんでも有森さんでも、この際松野明美でもエドはるみでもいいから出しとけ!って気分で観戦。レースは超スローペースで、これは土佐選手の得意な展開なのでは?と期待が高まって来た頃、土佐選手にもアクシデント。ギリギリのところで調整している選手はともかく、状況を把握してない陸連って何なんだろうと思いました。金メダルはルーマニアのトメスク選手、銀メダルはケニアのヌデレバ選手。ヌデレバさんはいつもながら、一旦遅れたと思わせつついつの間にか上位にいるよね。あとルーマニアのシモン選手が8位てのにビックリ! 8位つってもトップと67秒差っすよ。鉄人というか超人というか、なにしろすごいよシモンさん。
あと一点気になったのは、マラソンのテレビ中継を見ると、当たり前のように走行距離が表示されるけど、今回はそれがなくて。一体どの辺り走ってるんだ?となかなか判りづらかったです。競技により、国際映像を各国各テレビ局の撮影班が担当しているようですが(柔道はフジテレビとか体操はNHKとか)、これ絶対に日本じゃねーな…と見ながら思いました。

水泳男子400mメドレーリレー
日本チーム銅メダル! アメリカ、オーストラリアと来て日本。ロシア、イギリスが日本より下位ってすごい。先日クールジャパンで「学校教育に水泳が義務づけられ、各小学校にプールがあるのは日本くらい」って言ってたけど、だから以前から水泳陣の成績がいいんでしょうか。そういやアテネの時は、1.アメリカ 2.ドイツ 3.日本だったよね。イアン・ソープはじめオーストラリアの水泳選手たちが観客席で、ハチマキしたりちょんまげのヅラかぶってセンス振りながら日本チーム応援してくれてたの覚えてるんですけど、オーストラリアって予選で失格かなんかになったんだっけ? って、そうゆうこと忘れないようにいちいち競技の感想文書いているのに、当時のテキスト見てもまったくふれてないんですけど。だいたい何で日本の応援してたのかなあの人たち。ま、ありがたいことだけど。

ソフトボール1次リーグ
対ベネズエラ 2-5で日本の勝ち。まだ2-0で負けている時間帯に「今日涼しいから掃除するか」と部屋中掃除機かけて、改めてテレビつけたら2-5と逆転していました。そんなわけで、ちゃんと見ていなかったのですが、勝って良かったっす。

夕方からのレスリング観戦に備え、カツ食べて来た! 私がそんな気合い入れてどうするんだって気もしますが。

女子レスリングフリースタイル 72kg級
浜口京子選手、銅メダル。今回は金メダルとってほしいと思ってたけれど、銅メダルでも嬉しそうにしている浜口選手の姿を見てこちらも嬉しくなりました。本人が納得できる結果なら、見ているこちらはメダルとか全然関係ないんで。「浜口選手の笑顔は日本の太陽のようです」という実況にまた笑顔。実際、準決勝で浜口選手に勝った中国の王嬌選手、強かったよね。その後優勝し、両手を上げて喜ぶ王嬌選手の脇の下に黒々としたものがあり、これが強さの秘訣なのか?と思った次第です。結構処理してないものなのね。
3位決定戦で勝利した後、観客席の下の方に降りて来たお母さんに駆け寄って行った感動的な場面。あれ?親父はどこ行ったんだ?と見たら、画面の上の方で青いシャツの係員数名に取り押さえられていて笑った。普段見慣れている私たちは何とも思わないけど、海外の方々が見たらただの変人だものね。浅草からの応援団の中に、何がどうしてその席になっちゃったのか知らんが初老の白人夫妻が座っていて。周囲のテンションについていけるわけもなく、取りあえず平静を装う様を申し訳ない気持で見守っていた私である。

女子レスリングフリースタイル63kg級
伊調馨選手、金メダル。間違いなく一番強いんだけど、準決勝辺りから動きにキレがなく、ちょっと心配になりました。後で試合中に足を痛めたと聞いたけど、それでも強いもんは強い。準決勝で勝敗がつかず、クリンチで圧倒的に不利なポジション(勝率1〜2割)からのスタートにも関わらず難なく勝ってしまったのには驚き。あれで勝つ人初めて見た。ポジション決めるのが審判によるくじ引きってのも妙な話たけど、相手もあれだけ有利な状態なのに勝てなかったら萎えると思うよ。姉の千春選手とは逆に、馨選手は階級に合わせて体重を増やしているそう。どっちにしてもベストな状態を保つのは大変そうだよね。

レスリングと言えば、度々話題になるのが誤審と、スコアが瞬時に表示されない中途半端なアナログっぷり。アナログと言えば、重量挙げの時は次に選手が何キロのバーベル上げるか、わざわざ受付カウンターみたいなところ行って口頭申告してて。世界中が注目する大会なんだから、もちっと効率よいシステム考えりゃいいのにねえ。





Cath Kidston Posies Journal amazonより予約してすっかり忘れていた可愛いノート、Cath Kidston Posies Journalが届きました。予約した時は随分先の話だななんて思ってたのに。待ち遠しいと思ってたオリンピックもあっと言う間に始まり、そして終わってしまうのでしょぅな。そしたら1年半後にはバンクーバーオリンピックか。どっちかって言うと夏のオリンピックってあまり興味ないんだよねー冬の方が全然好きなんだよねーと友達に話したら「夏冬かまわず散々見てるじゃん!」と言われましたが。って話はそれたけど、普通のノートなのにこの可愛さったらないよね。さすがキャス。この前に買ったバード柄のノートもまだおろしてないんだよな。というか、可愛過ぎておろせないんだよなーあれ。

0 件のコメント: